ガス屋さんの営業日記

今月の担当の廣島です 

 

 

4月は入居・引越の季節です。

 

弊社にも、お客様よりガス閉栓・開栓の連絡がたくさん来ます。

閉栓・開栓の際にはお立会いが必要となります。

急ですとご予約が埋まっておりご希望のお時間に添えない場合がございますので

お早めにご連絡お願い致します。

 

私が以前住んでいた家のお風呂は風呂釜で沸かすタイプのものでした。

 

  

参考:https://www.woman.chintai/article/knowledge/0709_balance_gama/

 

 

浴室にリモコンがあったのですが

リモコンが壊れると外に出て点火つまみを回さなければならず大変不便なものでした。

また、台所や洗面所はもちろんお湯が出る設備はありませんでした。

台所のレンジフードも無く一般的な換気扇だったので風が吹くとカラカラ回っていました。

 

  

 

 

現在の家のお風呂はガス給湯器でリモコンのボタン1つで

自動で浴槽に丁度良い湯量、温度でお湯張りが出来き、時間設定を行えば保温までしてくれます。

もちろん台所や洗面所にもお湯が出ます。

最新の機器のおかげで快適に過ごすことができるようになり住環境が格段にUPしました。

 

しかしながら永く住んでいると器具の劣化が気になります。

家電製品もですが、ガス器具も10年程度でのお取替えが推奨されています。

10年以上経過すると機能の低下や急な故障など発生する確率が高くなります。

昨今の事情から器具によっては納期が大幅に遅くなることもありますので

急な故障の前に点検または買替をおすすめしております。

弊社からご購入いただいたお客様には定期的な無料点検も実施しております。

ぜひ一度ご相談ください。

 

私も換気扇の取替を検討中です。

4月から快適応援セールを行っていますので担当者に相談しようかと思っている次第でございます。

ぜひ、皆様もご検討してみてはいかがでしょうか。

 

~お問い合わせはこちらから~